楽園発売キターーーーーーー!
ということで、Front Wingから発売のPCゲーム「グリザイア」シリーズの完結編、「グリザイアの楽園」について
現在のろのろとプレイ中ですので、軽く途中経過をば
ネタばれアリアリなので注意!
俺は体験版をやってなかったので
OP前の序盤、5人が覚悟を決めるまでの過程から普通に楽しめました
「陰謀に巻き込まれて捕まった→助ける!→国家権力?知るか!」
…みたいな熱血脳筋展開はグリザイアには合わないと思うので、
自ら危険を冒すことへの葛藤がよく描かれたプロローグは個人的にしっくりきました
そして一番気になってたポイントの一つ
割とあっさり正体が明かされたタナトスだが…脳を利用した半生体コンピュータ…?
あれ……これ一姫ルート無いんじゃね?
クソッ!クソッ!サックジャップ!ファックジャップ!ビッチジャップ!
いや!肉体復元か、攻殻機動隊みたいな全身義体があるんだよな?
じゃないとおかしい!だってそうだろ!?
「ヒロイン5人を昼ドラの姑のように散々酷評し、
やはり弟を任せられないと断じて雄二を我が物にする」
…という俺の妄想と辻褄が合わないじゃん!
誰得展開だよ…脳だけとかエルフェンリートじゃねーんだぞ!
まぁ青山ゆかりヴォイスが聞きまくれるのはうれしいんだけどさ…だけどもさ…
それはそれとしてタナトスと美浜組(特にみちると蒔菜)の絡みが予想以上に楽しい



「マジ恋」以外で青山ゆかりヴォイスのパロディネタを聞くことになろうとは…
タナトスの調子はローテンションだから、彼女のボケとハイなミチルのツッコミは相性抜群なんだな
もうずっと漫才続けててほしいくらいです
羽仁麗さんと青山さん、そこに車の人(今作は殊に台詞がひどい)が加わるとなれば、もう死角はありません
いやー、延期しただけあって序盤は不満など持ちようがない出来の良さですなぁ
このテンションを維持したまま、シリアス展開も突っ走ってほしいものです
これは余談ですが、ゲームを再起動したらメニュー画面の背景にひびが入りました
一瞬「ディスプレーーィ!?」と慌ててしまいましたが、どうやらゲームの演出の様子
本編の進行度に応じて割れていくんだろうか…その下に何が現れるか、今から楽しみです
※追記
攻略記(プレイ中の感想)の続きはこちら。
攻略完了しました。レビューはこちら。
0 件のコメント:
コメントを投稿